
kokyo 暦 -koyomi- summer
¥6,600
「THE 香川」を感じられる王道のお土産を詰め込んだボックス。 「暦 -koyomi-」は、香川を代表する名産品をひと箱にまとめたギフトボックスです。讃岐うどんをはじめ、和三盆やしょうゆ豆、瀬戸内の恵みを活かした逸品まで、香川の食文化をまるごと楽しめます。 長い年月をかけて受け継がれてきた香川の味を「暦(こよみ)」という名に込め、懐かしさや故郷への想いを感じられるラインナップにしました。 ◆こんなシーンにおすすめ ・友人や取引先への手土産・贈り物に ・県外で暮らすお子様やご家族への仕送りに ・自宅で讃岐うどんや香川の味を楽しみたい時に 香川を離れて暮らす方には故郷を思い出すきっかけに、まだ訪れたことがない方には香川を知る入り口として、幅広い世代に喜ばれるギフトです。 ◆セット内容 ①半生讃岐うどんつゆ付(石丸製麺):コシの強いもっちり食感と、いりこだしの効いためんつゆが絶品。 ②霰三盆(三谷製糖羽根さぬき本舗):口の中でほろりと溶ける、上品で優しい甘さの和三盆。 ③うどん脳 瓦せんべい(宗家くつわ堂):明治から続く、素朴で香ばしい伝統の味。 ④UDON AGETAN(藤井製麺):讃岐うどんがサクサクのお菓子に生まれ変わった新感覚スナック。 ⑤だし醤油(鎌田醤油):60年以上愛され続ける、料理の味を引き立てる万能だし醤油。 ⑥しょうゆ豆(大西食品):香川の郷土料理。素朴な味わいと歯ごたえが魅力。 ⑦ピュアオリーブオイル 極み(東洋オリーブ):小豆島オリーブの香りがやさしく広がる上質なオイル。 ⑧しょうゆせんべい(宝食品):小豆島・マルキン醤油を使った、懐かしい砂糖醤油の味わい。 香川の魅力をご自宅に、そして大切な人へ。 食卓に並べるたび、香川の豊かな自然や文化を感じられる「暦」。 贈り物としても、ご自宅用としても、香川の魅力を堪能できるひと箱です。
kokyo 趣 -omomuki- summer
¥6,600
「今イケてる香川」を知り、一味違った香川を楽しむことのできるボックス。 「趣 -omomuki- 」は、香川の特産品だけでなく、地元に根付くクリエイティブなお店や作り手が手掛けるユニークなアイテムを詰め込んだギフトボックス。日常に小さな驚きや発見をくれる、ちょっと特別な「香川のセレクト」をお届けします。 自分へのご褒美や暮らしを彩るひと品としてはもちろん、贈り物としても喜ばれる、「今イケてる香川」を知るきっかけになるひと箱です。 ◆こんなシーンにおすすめ ・自分へのご褒美や、日常にプラスするちょっとした贅沢に ・香川にゆかりのある方や、感度の高い友人への贈り物に ・「定番とはひと味違う」香川の魅力を体験したい方に 香川県外はもちろん、地元・香川県に住む方にも新しい発見がある、ローカル発のこだわりアイテムを集めました。 ◆セット内容 ①geografia 組立式地球儀(マルモ印刷):塗って書いて、自分だけのオリジナル地球儀に。地軸の傾きまで体感できるデザイン。 ②VITAMIN BLEND ドリップバッグ(VITAMIN COFFEE):コーヒーと一緒に、アートのように心を満たす時間を届ける一杯。 ③103コーラ(美馬産業):和三盆の糖蜜とスパイス香る、大人のためのクラフトコーラ。 ④ぴっぴがし(かじかわ):うどん屋が作った、手軽に食べられる“うどんのお菓子”。 ⑤小魚とゴロゴロアーモンド(佐々木進商店):水揚げ30分以内の鮮度で仕上げる、香川のいりこスナック。 ⑥ミニ小判うちわ(四国団扇):江戸時代から続く丸亀うちわの伝統を、コンパクトに美しく。 「香川らしさ」の新しい楽しみ方を。伝統と今が混ざり合う「趣(omomuki)」は、香川の奥深い魅力を再発見できるセレクトボックス。ちょっとユニークで遊び心あるギフトを探している方にぴったりです。
kokyo 燦 -san- summer
¥33,000
「香川に感動する」体験ができるワンランク上の特別な逸品が詰まったボックス。 「燦(san)」は、香川の歴史や文化、職人のこだわりが宿る逸品をセレクトした、特別なギフトボックスです。庵治石の美しさを活かした工芸品や、澄んだ音色のサヌカイト風鈴、瀬戸内カラーのグラスなど、香川に息づく伝統と現代の感性が融合したアイテムが揃います。 “燦々と輝くこだわり”を手に取る喜びを込めて、「燦(さん)」と名付けました。手仕事や素材の背景に触れながら、日常を上質に彩る体験をお届けします。 ◆こんなシーンにおすすめ ・特別な日や節目のギフトに ・こだわりのある友人や目上の方への贈り物として ・自分へのご褒美として、心に残る上質な時間を楽しみたい時に 小さな県・香川に宿る豊かな文化と、現代に息づくものづくりの美しさを、手に取って感じていただけます。 ◆セット内容 ①ミニ小判うちわ(四国団扇):江戸時代から続く伝統製法で仕上げた、美しく丈夫な竹うちわ。 ②庵治石コースター(AJI PROJECT):石に新たな役割を与える、職人の技が光る庵治石の逸品。 ③Aji Glass(Rie Glass Garden):庵治石が生み出す「瀬戸内カラー」を纏った、美しいハンドメイドグラス。 ④umieカフェオレベース:有機豆100%、ネルドリップで抽出した豊かな味わいのカフェオレベース。 ⑤サヌカイト風鈴(コネクト提案):地元で「カンカン石」と呼ばれる石が奏でる、澄んだ上品な音色。 ⑥讃岐のドット手ぬぐい(手ぬぐい工房ポスター堂):讃岐うどんのモチーフが隠れた、職人の手仕事による染めの一枚。 香川が誇る“手仕事の美”を、贈り物や自分へのご褒美に。「燦(san)」は、使うたび、手に取るたびに、職人の想いや香川の風景がよみがえる上質な体験をお届けします。香川ならではの感動を、ぜひ日常に取り入れてみてください。
kokyo 暦 -koyomi- autumn
¥6,600
予約商品
「THE 香川」を感じられる王道のお土産を詰め込んだボックス。 秋のkokyoのテーマは「豊かな香川の、秋の味覚」。 ◆こんなシーンにおすすめ ・友人や取引先への手土産・贈り物に ・県外で暮らすお子様やご家族への仕送りに ・自宅で讃岐うどんや香川の味を楽しみたい時に ※同梱する商品数は、5~7個程度(さぬきうどんなどの特産品)となります。 ※原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 ※個数はあくまで目安となります。
kokyo 趣 -omomuki- autumn
¥6,600
予約商品
「今イケてる香川」を知り、一味違った香川を楽しむことのできるボックス。 秋のkokyoのテーマは「豊かな香川の、秋の味覚」。 ◆こんなシーンにおすすめ ・自分へのご褒美や、日常にプラスするちょっとした贅沢に ・香川にゆかりのある方や、感度の高い友人への贈り物に ・「定番とはひと味違う」香川の魅力を体験したい方に ※同梱する商品数は、4~6個程度(香川産のクラフトコーラなど)となります。 ※原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 ※個数はあくまで目安となります。
kokyo 燦 -san- autumn
¥33,000
予約商品
「香川に感動する」体験ができるワンランク上の特別な逸品が詰まったボックス。 秋のkokyoのテーマは「豊かな香川の、秋の味覚」。 ◆こんなシーンにおすすめ ・特別な日や節目のギフトに ・こだわりのある友人や目上の方への贈り物として ・自分へのご褒美として、心に残る上質な時間を楽しみたい時に ※同梱する商品数は、4~6個程度(香川漆器など)となります。 ※原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 ※個数はあくまで目安となります。
kokyo Tシャツ
¥4,400
kokyoのロゴをあしらったシンプルなTシャツです。 ・サイズ:S・M・L
kokyo トートバッグ
¥4,400
kokyoのロゴをあしらったシンプルなトートバッグです。 ・商品サイズ:W36×H37×D11 ・内容量:10L
SANUKI BASE ステッカー
¥550